本ページはプロモーションが含まれています

ハナハナの設定即判別をバージョンアップの総まとめ|改良できたと信じたい

ハナハナ設定即判別のアップデートに、多数のご要望をいただきありがとうございました。

いや〜大変だった😂(特にiOS)

以前から、ハナハナ設定即判別の解析項目が圧倒的に少ないのは知ってましたが、ようやく重い腰をあげてリニューアルしました!

今回のアップデートに当たってお問い合わせフォームからいただいたご意見を参考にさせていただきました。

開発にあたって「ユーザーさんが求めている事と、私が考えていたギャップ」を強く実感したので、私の意見を踏まえてご紹介したいと思います。

パチスロを打ちながら、ニュースアプリでも開く感覚でご一読していただけると幸いです。

最新機種のアップデートをしなさ過ぎて怒られる

日頃からご使用いただいている方はご存知だと思いますが、

  • プレミアムハナハナ
  • ツインドラゴンハナハナ
  • グレートキングハナハナ
  • ドリームハナハナ

これらに関しての更新はすこぶる遅かったんですよね(サーセン

でも、一応それなりの理由はあったわけです。

  • 最新機種を追加してもボーナス確率の解析しかできない
  • ボーナスの解析なら他の機種でも代用できる

こんなワケでずっと放置。

そう、何年も…

年数が経過するにつれ、やれサイドランプの色の種類など、やれボーナス後のパネルフラッシュなどの要素が追加されまくった感じです。

最初にアプリをリリースした時なんか、BIG中のスイカとREGサイドラインプ左右しかなかったですから。

 

で、今回のアップデートに置いてアンケートを実施したところ

「最新機種を追加してください」が堂々の1位。

まあ、そりゃそうか…と思いますが大きな問題点がありました。

各機種によって解析項目が違うのです。

仕方なく以前のような単一ページの詳細解析ではなく、機種リストを設置してページを分けることにしました。

メリット・デメリットがありますけどね。

メリットとしては100%機種とリンクした、小役要素をカウントできること。

デメリットは解析項目が出ていないシリーズを、別の機種で検証できないこと。

現在、プレミアムハナハナ、ツインドラゴンハナハナの詳細な数字はわかりません。

しかし、

「どうせドリームハナハナやグレートキングハナハナと似たようなもんだろう」

と思って計算したい人も多いと思いましたが、あえて今のような仕様にしました。

単一ページで全機種を解析するための最適なレイアウトなんてできないんです。ごめんなさい。

カウンターの価値をナメてました(笑)

次にご要望が多かったのが「カウンターをつけて欲しい」とのこと。

完全に軽視していましたね😅

カウンター = カチカチ君 という印象が強烈にあった私としては、スマホでカウンターの必要性がイマイチわからなかったんですよね。

特にハナハナの場合は、ボーナス引くまでは何もカウントする必要がない(と思ってます)ですから、ボーナス中だけアプリを開けば良いわけです。

通常時はスマホゲームしたり、ニュースアプリやマンガアプリを見たりするもんだと思い込んでました。

 

すごくシンプルで簡素なカウンターですが、アンケートを見てると結構評判が良くて驚いてます。

早く実装すればよかったですね😇

ベル逆算機能が欲しい人も結構いた

また、「ベル逆算機能をつけて欲しい」という声もチラホラ。

私の場合ですが、ハナハナの通常時のベル確率はめちゃくちゃ軽視してる上に、正確にベル回数を計算できないので、マジで意味がないもんじゃない?と思っていました。

データカウンターに差枚が表示されていても、正確な数字はわかりづらいもんですから、どうなんだろうと。

 

でも後々考えてみると、実際に自分で打ってデータを集計している人はいるんですよね。

「解析結果が出ていないのに、なんであの人はカウントしてるんだろう?」と思ったことはありませんか?

こういう人たちって、ネットなどでデータが公開されていない段階で5、6をツモり、独自で収集したデータで立ち回るためにカウントしてるんですよね。

みんなが知るより先に、情報をGETしようとする。

この状況・選択肢が多い人ほど、大勝ちできるのは当たり前。

実際に最新機種のハナハナでベル確率の集計をしたことないのでわかりませんが、ざっくりと計算するだけでも設定の上下がわかるくらい差があるかもしれません。

こういった努力をしている人たちには、頭が下がる思いです。

ネットで情報の公開を待つだけではなく、自分で動いて情報を取りに行く姿勢がないと戦えないのかもしれないですね〜。

(これらの背景から、ベル逆算機能の小役確率は変動できるように工夫しました)

以前のアプリの方がよかった

この意見は自分的にはショックでした。

でも、まあ気持ちはわからなくもありません。

以前は入力項目が少なくて非常にシンプルでしたから。あまり細かいところまで気にしない人にとっては十分だったかもしれません。

今の詳細解析ボタンは「プラスボタン」でごちゃごちゃした感じもありますから…

 

また、iPhone5s以下であったり、格安Androidスマホでは若干動作が重くなったかもしれません。

iPhone5s以下を使用している方はだいぶ少ないので、ユーザーが離れても「しゃーない」と割り切ってますが、Androidユーザーにはご迷惑をかけてしまったかも。

しかし、中国製の格安スマホ「HUAWEI」に強烈な規制が設けられていますよね。

将来を見越すと、今後普及するスマホはもうちょっとスペックはマシになって動作も安定するだろうと邪推しています(笑)

今後とも当アプリをお願いします|お問い合わせも待ってます

以上で今回のアプデの感想は終了です。

開発者とユーザー側のズレって本当に大きいんですよね()

こちらとしても統計的・定量的に開発してるわけではなく、感覚的にえいやっ!って感じで作ってます。

こんな儲からないアプリに時間をかけるアホは私です(笑)

開発者側がユーザーの気持ちを察することができれば、使っている人たちにとっては一番楽でしょうが、現実的にはやっぱり厳しいです。

これ以降も、アプリに関するご意見やご要望をいただけると幸いです。

長々と読んでいただき、ありがとうございました😁

アプリのアンケートはコチラから

コメント