こんにちはパチ(@TK_appdev)です。プログラムを副業にして月10万円ほど稼いでいます。
プロのエンジニアさんほどの実力は無いにせよ、簡単なサービスを作るのが好きで、そのおまけ的な感じで副収入を得ています。
最近、当ブログのお問い合わせから、
プログラミングを副業にするなら、どこで勉強すれば良いの?
こういった質問をよくいただきます。
初心者ならばプログラミング学習はとても苦労すると思います。自分のレベルに適した教材を選ばなければすぐに挫折してしまうものです。
僕も完全に独学で無料・有料のいろんなサービスを使ってきました。そして今となっては「結局、こんな時はコレで学べばOK」というルールを確立!
初心者向けのおすすめのプログラミング教材を紹介したいと思います。
副業するレベルなら、高額なプログラミングスクールは一切不要ですよ!
おすすめのプログラミング学習サイト
まずは僕がお世話になった学習サイトや、使えると評判の学習サイトを紹介します。
ガチで初心者の時はドットインストール。ある程度できるようになったらUdemyで専門的な部分を補完する感じです。
ドットインストール|完全初心者向け!無料で使える
料金 |
無料 or 有料 |
---|---|
コンテンツ |
動画 |
公式サイト |
|
Udemy|少額で高度なスキルを動画で学べる
料金 |
有料 |
---|---|
コンテンツ |
動画 |
公式サイト |
|
プロゲート|初心者向けの人気学習サイト
料金 |
無料 or 有料 |
---|---|
コンテンツ |
スライド |
公式サイト |
|
プログラミング学習におすすめの本
ありませんw
一昔前だったら書籍を購入して勉強。というのが通例でしたが、今の時代は全てネットに掲載されています。
むしろ、ネットの方が情報の更新は早くて新しいし、すぐに見れますから。
ニッチな分野とかは書籍を購入して勉強するしかないかもしれませんが、初心者レベルだったら本当にいらないと思います。
本が欲しい理由として、「パソコンの画面が小さくて解説を見ながらコーディングできない」という人もいましたが、2画面ディスプレイにしてしまいましょう。
どうせ欲しくなります。
【これを読んだから稼げた本を紹介】
データベーススペシャリストは高度情報処理技術者試験に含まれる国家資格です。
この本を使って試験勉強したことによって、データベースの設計がなんとなく掴めて、作れるWEBサービスの幅が圧倒的に広がりました。
初心者には縁遠い話だと思いますが、このレベルの本なら購入する価値があると思います。(今でもデータベースを触る時は良く使っています)
初心者におすすめの学習ロードマップ
初心者向けに効果的な学習方法を紹介します。
プログラミング学習サイトの使って効率よく上達しましょう。
- ドットインストール or プロゲートで基礎を学習
- ググりながら成果物を出す(しょぼくてOK)
- 新しい目標を決める
- 達成に必要な情報をググる
- わからない部分は、Udemyなどの有料コンテンツを利用
- 少しレベルアップした成果物を出す
という流れが良いかと思います。
ドットインストールやProgateは、有料も含めて初心者向けのコンテンツ集です。
今、僕がこれらサイトに掲載している講義内容を調べるとしたら、普通にググって別の記事の人の情報を見ます。理解できていればそっちの方が早いからです。
この2サイトは、ガチで初心者向けでWEBサービスを作るというレベルにはなりません。
そこから、一つレベルアップするためには、より厳しい目標を立ててググりまくって成果を出すしかありません。
無料でクリアしようと頑張れば大抵なんとかなりますが、もし時間がかかりすぎる、絶対的に無理だと思った時には『
※割引セールの時に、やりたい!と思った講義を全てまとめ買いしておくとロスがありません。
僕は無料に固執しすぎたせいで、時間を無駄にした傾向があります。
千円、二千円の話なら、さっさと支払った方が賢いと思いますよ。
転職希望者を除き、プログラミングスクールは不要です
有料コンテンツを使っても良い。と言いましたが、プログラミングスクールは別です。
一ヶ月あたり約20万円が相場みたいですが、初心者のレベルで払う金額ではありません。
ただし、未経験からIT系の会社への転職を目指している方なら通っても良いかと思います。独学でプログラミングスキルを身に付けても、技術を認めてもらってコネを形成するのは非常に難しいですから。
プログラミングスクールの中でも『
紹介した学習サイトからの知識で稼いでいます
Progateは使っていませんが、ドットインストールとUdemyは本当にお世話になりました。
プログラミング学習関連での僕の投資は
- 本 約1万円
- Udemy 約5万円
約5~6万円といった所ですね。。。(もっと投資しよ…)
貧乏性の僕は有料コンテンツを毛嫌いしていたので、意地でも買わなかったですからねw
(副業として作ったプログラムで月数万とか出だした頃に買い始めました)
趣味レベルなら僕のような感じでも問題ないでしょうが、本気でやるならば課金した方が効果的です。
ただし、完全初心者だったらドットインストールやProgateの月額課金がおすすめです。
特にプログラミングスクール通うか検討している人は、大金を払う前に一度は月額課金してみてください。
コメント